ITEM :

OASE CHAIR

PRICE : ¥140,000 + tax
SKU : C80

DESIGNER : Wim Rietveld for Ahrend De Cirke

SHIPPING COST : 240サイズ

COUNTRY : Netherlands

SIZE : W585mm D725mm H760mm SH410mm

送料について
ご利用方法
DETAILS:

 

オランダAhrend De Cirkel社=アーレンド・ド・シュルケのOASE CHAIRです。

DesignerはWim Rietveld=ヴィム・リートフェルト。

1959年にデザインされたProductで、こちらは1971年製(張り替え工程でインサイドの表記を確認)になります。

Piet Mondrianを筆頭に提唱したDe Stijl=デ・ステイルにも参画し、インパクトのある直線的なデザインの家具や,アイコニックな建築”シュレイダー邸”を遺したオランダの偉大な建築家”Gerrit Thormas Rietverd”を父に持ち、本人もGispenでメインデザイナーとして活躍。

スチール家具=オフィス家具の枠に収まらない色使いでのインダストリアルデザインの幅を大きく広げ、Friso Kramerとの共作でも重要なポジションでデザインを支えた、DUTCHデザインに大きな影響を与えたキーパーソン。

材質はスチール・ウレタン・ファブリック。

美しくアームから後ろに細く伸びる脚、どの角度から見ても美しいライン。そして色がこの椅子の見所。

vividな赤や青、黄色は空間に要所だけに差すと劇的な効果を生んでくれます。

 

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。



CONDITION :

アームは本来ベークライトがオリジナルですが、欠損していたため硬木で作成しウレタン塗装を施してベークライトのような質感を再現しております。
ベークライトは比較的劣化しやすいので、今後のことを考えてもベストな状態と考えて頂けると思います。
ウレタンは新品に交換しているため、座り心地も良く、永く使っていただけます。

ベースは購入時よりディーラーによりリペイントされております。

スチールサイドに残る小さな二つの小穴は納品先の記載があるスチールタグが無くなった跡です。使用に問題ないものです。

ファブリックは購入時のままでコンディションは良いのですが、若干解れございます。(最終画像)